HATO_POPPOの日記

趣味ブログです。旅行などについて書いています。

Japan mobility show2023(11/3)

こんにちは!今回はジャパンモビリティショーに行ってきたときのことを書いていこうと思います。こういうイベントの参加は初めてで人の多さにびっくりしましたΣ(・ω・ノ)ノ!。

japan mobility show2023

東京観光

モビリティショーは入場が10時で少し時間があったので、東京駅周りを観光しました。

東京駅

東京駅

久しぶりに東京駅に来て、広さと人の多さにびっくりしました。広すぎて少し迷子になっていました(;^_^A。建物は洋風でおしゃれですね。

内装
皇居

皇居にも行きました。この日は祝日だったので皇居ランナーの方もたくさんいました。私は運動が苦手なのでランナーの方は尊敬しちゃいます(*'ω'*)。

Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA

意外と外国人の観光客が多かったです。外国の方も皇居に観光に行くのですね( ..)φメモメモ。

ついでに楠木正成像も見てきました。細部まで作りこまれていてすごいですね( ゚Д゚)。服のしわや馬のたてがみなど細部までこだわられていました。私もこんなものを作れるようになりたいです。

楠木正成
警視庁

警視庁

警視庁です。桜田門の向かいにあります。よく刑事ドラマとかで見る建物ですね。外から見てみましたが、杉下右京さんは見つけられませんでした(;´・ω・)。この建物にあまりお世話にはなりたくないですね。

法務省

法務省

警視庁と道路を挟んで向かいにあります。この建物も洋風でおしゃれですね。他の中央省庁の建物とは一味違う感じがします。

国会議事堂

国会議事堂

日本の政治の中心国会議事堂です。実は私小学生のころ社会科見学で国会の中に入ったことがあるのですが、その時全然興味がなくて全く記憶にないんですよね(;'∀')。かなり貴重な経験なのですが、男子小学生にはまだ早かったみたいです(/ω\)。

ジャパンモビリティショー

ジャパンモビリティショー

この写真を見てわかる通りかなりの人がいました。ここに来る前のゆりかもめも混雑していて、その時にある程度覚悟しました(-_-;)。ついてからも入場までに20~30分かかりました。ここからは各社を見て感じたことを書いていこうと思います。

日産

日産

最初見て感じたことは赤の車が多いことです。とてもきれいな発色の赤でかっこよかったです(*^▽^*)。

サクラ

リーフ

アリア

 

この車は電気自動車で充電ポートの位置が従来の車の給油口位置とは変わっていました。左右のフェンダーに1か所ずつあります。急速充電用と普通充電用で分かれています。ガソリン車とは違い、こんな風に充電ポートを自由に配置できるのでデザインの幅は広がりそうですね(*^▽^*)。

充電ポート

充電ポート

この車は写真にある通りポート横にライトがついているので、夜間などでも充電しやすいと思いました。

スズキ

スズキ

エブリイ

電動のエブリイです。この車はさっきの日産のアリアとは違い、充電ポートが一か所にまとめられています。

充電ポート

こんな風に会社や車種によって充電ポートの位置が違うので、充電スタンドの設置位置は重要なのかもしれないですね(´・ω・)。

evx

スイフト

もくば

小さな生き物みたいでキモかわいいですね。乗り心地はあまりよくなさそうですが、一度乗ってみたいです(´ω`*)。

vストローム

バーグマン

電動バーグマンです。見た目は今のバーグマンとあまり変わりませんが、大きな違いが1つあります。それはシート下です。シート下はバッテリーを入れるため他には何も入れることができません(´;ω;`)。今まで乗っていた人にはそこがとても不便に感じるのかなと思いました。

シート下

ヤマハ

このバイクは欲しいですね。私はたまに釣りに行くのですが、バイクだと釣り竿が結構邪;つД`)。このバイクさえあれば釣り竿もクーラーボックスも積めると思うので欲しいですね(´ω`*)。

このバイクは色が好きですね。こんな色のバイクも欲しくなっちゃいます(*^▽^*)。

これはバイクなのかよくわかりません。ちょっとアンドロイドロボット感があって私はこのデザインは好きではないですね。この気持ちわかってくれる人いますかね(・・?

ホンダ

ホンダジェット

ホンダジェットです。中に乗れるようでしたが、長蛇の列で並ぶのを諦めました。

クロネコヤマト

クロネコヤマトとコラボ?した車もありました。前扉とスライドドアの間に柱がないのでとても広く感じました(*'ω'*)。

車以外にも素材の展示などもありました。手で曲がるほど柔らかいリサイクルアクリルパネルがありました。こんなに曲がるとはすごいですねΣ(・ω・ノ)ノ!。

アクリルパネル


www.youtube.com

こんなかっこいい車もありました(*'ω'*)。

カワサキ

カワサキはやっぱりかっこいいバイクがたくさんありました。

水素

電気

カワサキと言ったら、Ninja。この写真のNinjaは水素燃料と電気の2種類です。水素燃料や電気になってもNinjaのかっこよさは変わらなそうで、うれしいです(*^▽^*)。

どのバイクもかっこいいですね。どのバイクも塗装の発色がいいですね。特にが鮮やかで、これが町で走っていたら見惚れちゃいますね(´ω`*)。

 

他にもこんなバイクがありました。

三菱自動車

三菱はでかい車が多いですね。なんかモンハンとコラボをしていて、特定の車を撮影するとモンスターが写った写真になるイベントをしていました。モンハンコラボのアトラクションみたいなものもありましたが、待ち時間が300分くらいでした(;・∀・)。ディズニーよりも並びそうですね( ;∀;)。

マツダ

マツダはブースが狭く、人が多かったのであまり写真を撮れませんでした(;´・ω・)。が、かっこいい車を見れたのでokです(*'ω'*)。

この車が一番かっこよかったです。なので、通路まで人があふれていました(;^_^A。

SUBARU

スバルも1台しか写真を撮れませんでした(´;ω;`)。

この車結構おしゃれですね。今度私もこういう風に動物のステッカーを張ってみようかななんて考えちゃいました(´∀`*)ウフフ。

TOYOTA

トヨタは人の量がほかメーカーと比べて2倍くらいはいました。さすが豊田ですね(´へωへ`*)。センチュリーやランクル、クラウンなどがあって見ていてとても面白かったです(*^▽^*)。

ランクル

初めてランクルを見ましたが、でかくてかっこいいですね。こんなのが街中を走っていたら絶対見ちゃいます(`・ω・´)。

クラウン

クラウンはライトがかっこいいですね。

センチュリー

あのかの有名なセンチュリーです。人生で一度は乗ってみたいですね(*'ω'*)。まあ相当のことがないと実現しませんが………。センチュリーは警備のレベルも違っていました。他の車でも車に触れてはいけないみたいなルールがあるものもありましたが、センチュリーは着ている服さえも触れてはいけないとなっていましたΣ(・ω・ノ)ノ!。

内装

内装

内装

内装も豪華でした( ゚Д゚)。シートもふかふかそうで何時間乗っていても疲れなさそうでした。

ステージの前は人がさらに多かったですが、このオレンジの車の前は特に多かったです;つД`)。

ダイハツ

ダイハツは見た目がかわいい車が多かったです。

電動バイク体験

電動バイクの試乗ができる体験コーナーがあったので応募してみました。応募は体験開始時間の3時間前から開始されましたが、開始30秒くらいで応募が埋まってしまい、なかなか取れませんでした(´;ω;`)。しかし、粘ること9回目、やっと抽選を当てることができました(*^▽^*)。  

ビーノ

今回体験したのはヤマハのビーノの電動のやつです。走行時間は15分くらいで、前の人の後ろを追いかけていくやり方でした。1回の体験人数は6人くらいでした。今考えると結構運がよかったのかもしれません(*´▽`*)。

体験の感想

電動バイクを乗ってみて、ガソリン車との違いがたくさんあり、驚かされました。

1つ目は、走行音です。エンジンがないのでとても静かですΣ(゚Д゚)。体感では自転車より少しうるさいかな程度の音なので、夜の住宅街などでもあまり気にせず運転できると感じました。

2つ目は、発進する際です。エンジン車はスロットルをひねるとエンジン音がだんだんと大きくなるので、なんとなく発進しそうかなという気持ちになりますが、電動バイクはモーターなのでエンジン音がなく、発進のタイミングがつかみにくいです。そのため、発進する際、いきなり発進したように感じられ慣れるまでは少し怖いです(;''∀'')。

3つ目は加速性能です。走ってみた感じ電動バイクの加速は原付の0.5倍くらいでした。20~30km/h出るまでが特に長いので、そこが弱点かなと感じました。

最後は、収納です。電動なのでどうしてもバッテリーを積み込まなくてはならず、シート下がバッテリー入れになっています。(suzukiの電動バーグマンも同じでした。)そうなるとヘルメットなどを入れることができないので、今まで原付に乗っていた人は不便に感じるかもしれません。

ビーノ シート下

バーグマン シート下

電動バイクに乗って、今まで乗ってきたバイクと違う点や電動の強み、弱みなどを知ることができたので、この体験は結構勉強になりました( ..)φメモメモ。

その他

夕食

二郎系ラーメン

久しぶりに関東に来たので夕食は二郎系ラーメンにしました。やっぱりこの味はたまに食べるとおいしいですね( *´艸`)。食べてるときに気づいたのですが、この後2時間後に新幹線に乗るんでした。同じ車両の人ごめんなさい_(._.)_。

夜の東京

東京駅

東京駅

日本橋

日本橋

麒麟